★予約★ Nala Sinephro 「The Smashing Machine」

型番 国内盤CD
販売価格

2,750円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける


この商品のレビュー



<予約受付中>12月12日発売予定。入荷次第の発送となります。
※予約商品含む複数ご注文の場合、予約商品入荷後まとめて発送いたします。即発商品を先に発送をご希望の場合は別途ご注文下さい。
※流通や制作上の都合により、入荷遅延や発売中止/取り扱い中止となる場合がございます。


◆国内盤CD先行リリース

ジャズの感性、ハープとモジュラー・シンセが奏でる瞑想的なサウンド、そしてフォーク音楽やフィールドレコーディングを融合させた独特の世界観で、広く賞賛を集める作曲家ナラ・シネフロが、自身の初となるサウンドトラック作品『The Smashing Machine OST』を〈Warp〉よりリリース。

映画『The Smashing Machine』は、ベニー・サフディが監督を務め、“ザ・ロック”ことドウェイン・ジョンソンが主演。伝説的な総合格闘技 & UFCファイター、マーク・ケアーの生涯を描いたA24の最新作だ。

『The Smashing Machine OST』は、作曲・プロデュース・編曲・ミックス・マスタリングに至るまで、すべてをナラ・シネフロ自身が担当。ロンドンで行われたレコーディングには監督のベニー・サフディも立ち会い、ジェイムス・モリソン (sax)、ヌバイア・ガルシア (sax/fl)、モーガン・シンプソン (ds)、シーラ・モーリス・グレイ (hr)、ライル・バートン (syn)、マーク・モリソン (g)、ドウェイン・キルヴィントン (syn-bs)、そして『Endlessness』でも弦楽を提供したロンドンの若手音楽家からなるオーケストレイトなど、彼女の常連コラボレーターたちが参加。

瞑想的で空間的、そして広大なナラの音楽は、一見レスラーの物語には矛盾して映るかもしれない。だが彼女はその物語に深く共鳴し、内に潜む柔らかさや感情を掬い取っている。ペダル・ハルモニウムはレスラーたちの重量感を映し出し、上昇するシンセ・スライドは恐怖や痛み、依存の緊張感を描き出す。中でも「KO」では、シンセが超自然的な悲鳴を呼び起こし、不安を極限まで高めている。サウンドトラック全体はナラらしい広がりと温もり、美しいストリングス、抑制されたテーマ、悠然としたハープを湛えつつも、敗北の恐怖、依存、脆さ、痛み、火山のような人間関係、プレッシャー、そして恍惚といった映画のテーマに合わせて一層研ぎ澄まされている。

ナラ・シネフロの瞑想的で空気のように漂う音楽は、一見レスラーの物語には矛盾して映るかもしれない。だが彼女はマーク・ケアーの物語に深く共鳴し、彼女はその中に隠された柔らかさや感情を敏感に掬い取っていった。作品全体はナラ・シネフロらしい広がりと温もり、美しいストリングス、抑制されたテーマ、悠然としたハープを湛えつつも、敗北の恐怖、依存、脆さ、痛み、火山のような人間関係、プレッシャー、そして恍惚といった映画のテーマに合わせて一層研ぎ澄まされている。その一例として、タイトル曲では、モーガン・シンプソンとナトシェット・ワキリという二人の凄腕ドラマーが、実際の格闘シーンに合わせて演奏し、まるで自らが戦っているかのように鋭く俊敏で攻撃的なプレイを披露。スネアは打撃、地鳴りのようなキックは高鳴る心臓を思わせる演奏を繰り広げている。

A24製作による映画『The Smashing Machine』は、格闘家マーク・ケアーの実話を描いた作品で、主演はドウェイン・ジョンソンとアカデミー賞ノミネート俳優のエミリー・ブラント。第82回ヴェネツィア国際映画祭でワールドプレミア上映され、15分間に及ぶスタンディングオベーションを受け、ベニー・サフディ監督が銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞した。

…エクスペリメンタル・ジャズの作曲家ナラ・シネフロによるサウンドトラックは、渦を巻くようなハープと息づかいを感じさせるサックスで構成されており、殴打の衝撃から最もかけ離れた響きを持つ音楽と言えるだろう。だが、リングの内外でのカーの闘いに寄り添う音楽として、不思議なほど完璧で、この荒々しい物語に意外にも甘美で、さらにはスピリチュアルな側面を与えている。『Smashing Machine』は、これまでになく“smashing”な仕上がりだ。
- The Daily Telegraph

【Track List】
01. Dawn
02. Grand Prix
03. The Smashing Machine
04. The High
05. Mark
06. KO
07. Mark ll
08. Dawn ll




CART



INFORMATION

ようこそ!埼玉大宮のセレクト"CD"ショップ、more records へ。 新旧、ジャンル問わず良質な「音楽」をお届けします。

・「LP」や「カセット」等の表記のないものはすべて「CD」でのお取り扱いです。

・在庫は店舗と共有です。ご注文数に対して在庫が不足している場合や完売している場合は、ご注文完了後メールにてご連絡させていただきます。予めご了承ください。事前のお問い合わせは、各商品ページの「この商品について問い合わせる」からお願いいたします。


・特定商取引法に基づく表記


・お電話でもご注文承ります

 048-677-0862  

 月曜定休 12:00〜19:00


 

・モアレコのポイントカード


モアレコおまかせパック

モアレコ PLAYLIST

【AUTUMN LIST 2025】

モアレコ選曲の秋に聴きたい曲を集めたプレイリスト。



モアレコRADIO



SNS




the place RECORD


more records LABEL

聴けばひと度、魔法にかかる。

音楽の楽しさを改めて感じさせてくれる。

音楽って本来そういうもの。


【Heidi】の記念すべき1stアルバムに新曲4曲を追加しジャケットも一新した再構築盤。

第5弾アーティストは、芸術の国ベルギー発、ポストロック​バンド【Yuko】

第4弾アーティストは、ロンドンのシンガーソングライター【Tom Rosenthal】

第3弾アーティストは、UK出身のエレクトリック、ヴォーカルプロジェクト【KNIGHTSTOWN】のデビュー盤!

第2弾アーティストは、ベルギーを拠点に活動する5人組バンド【Marble Sounds】
第1弾アーティストは、魔法のようなポップ・ミュージック!フランスのト男女トリオ【Evergreen】

TOPICS



音楽を中心にアイスランド文化をお届けする「ICELANDia」がインショップ! 現地でしかお目にかかれない貴重なCDやサイン入りのCD、かわいい雑貨が並びます。タイトルによっては多いので早い者勝ちです!

Twitter



Instagram


LINE


GOODS








SHOP INFORMATION

店舗情報
通販方法



IN SHOP