★予約★ Darkside 「Nothing」

型番 国内流通盤CD
販売価格

2,750円(税込)

購入数

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける


この商品のレビュー



<予約受付中>2月28日発売予定。入荷次第の発送となります。
※予約商品含む複数ご注文の場合、予約商品入荷後まとめて発送いたします。即発商品を先に発送をご希望の場合は別途ご注文下さい。
※流通や制作上の都合により、入荷遅延や発売中止/取り扱い中止となる場合がございます。


鬼才ニコラス・ジャーを中心としたバンド、ダークサイドが4年ぶりとなる最新作『Nothing』を〈Matador Records〉よりリリース!!

デビュー・アルバムがResident Advisorの年間ベスト1位に選ばれるなど衝撃的なデビューを果たし、2020年代においても最重要プロデューサーの1人として数えられるニコラス・ジャーと、アームスをはじめ数々のNYインディー・バンドを渡り歩いた名マルチ・プレイヤーのデイヴ・ハリントン、そして新メンバーのトラカエル・エスパルザの3人によるバンド、ダークサイドが4年ぶりとなる待望の3rdアルバム『Nothing』を〈Matador Records〉よりリリース。

これまでの2作品を制作するにあたり、ニコラス・ジャーとデイヴ・ハリントンは、様々なアイデアやメロディの断片をそれぞれがスタジオに持ち込み、それらを形作っていき、『Psychic』(2013年)と『Spiral』(2021年)が誕生した。しかし今作『Nothing』は、自由な即興演奏やアコースティックなリフ奏法、エレクトロニックな浮遊感などから導き出された音像を模索した結果となった。また、バンドとしての最初の10数年間から根本的に変化したことは、ジャーとハリントンが長年の友人でありコラボレーターでもあるドラマー兼楽器デザイナーのトラカエル・エスパルザを新たなメンバーとして迎え入れたことである。その結果、磁石のように人を引き付ける象形文字のような作品が生まれた。このアルバムは、蛇行するギター音や、まるで地球外から発信されたようなノイズ、深淵を思わせるドラムが、音楽という既成概念を突き抜けている。心を悩ませるリズム、歪んだヴォーカル、そして、不思議な美しさ。

2014年のツアーで使用していた7フィートの両面ミラーを粉々に破壊した直後、ダークサイドは6年間の活動休止を発表した。その間、ジャーは自身の名義や、ダンス志向の別名義アゲインスト・オール・ロジックとして、高い評価を受けたソロアルバムを次々と発表した。チリ人アーティストである彼は、第二の故郷であるニューヨークを離れ、放浪的な海外生活を送るようになった。映画のサウンドトラックを手掛け、FKAツイッグスのプロデュースを行い、中東、ヨーロッパ、ラテンアメリカ各地で音響編集とリスニングのワークショップを教えた。ニューヨークの前衛ジャズシーンにルーツを持つハリントンも、同様に独自の道を歩んだ。ジョン・マクラフリンとジェリー・ガルシアの中間を行くような直感的な演奏家であり、ギタリストでありマルチ・インストゥルメンタリストでもある彼は、西海岸に移り住むとすぐに、たちまちL.A.アンダーグラウンドの中心的存在として注目されるようになった。彼は、同世代のアーティストの中でも、特に多作で想像力豊かな実験家として知られ、自身のグループを率いたり、さまざまなアンサンブルで演奏したり、アメリカ最後となる偉大な新星ロックバンド、テーパーズ・チョイス(リアル・エステートとヴァンパイア・ウィークエンドのメンバーで結成されたジャム・バンド)の共同創設者としても活躍してきた。

そして物語はロサンゼルスで再開する。2022年秋、ダークサイドは8年ぶりにライヴバンドとして生まれ変わった姿を披露すべく、一連のツアーを企画した。復帰に向けての準備として、ダークサイドはロサンゼルス北東部にテナントを借りた。エスパルザがメンバーとして加わったことで、バンドのサウンドと精神は根本的に変貌した。2022年の夏を通して、新生トリオはゼロから自分たちを作り上げていった。The Spiral Houseで、彼らは自分たちの新しいアイデンティティと表現方法を解読していった。こうした即興のセッションから、「Nothing Jam」というひとつの重要な指針が生まれた。このコンセプトは、最初、マインドフルネスを絶えず探求する中で浮かんできたものだったが、それだけでなく、ハリントンが毎朝、生まれたばかりの娘と過ごすひとときにも由来している。彼は、娘と一緒に床に座って何もしないという行為に深い美しさを見出したのだった。

「Nothing(無・何もない)」というモチーフは、2023年の春から夏にかけて行われたダークサイドのヨーロッパ・ツアーで繰り返し登場した。「Nothing Jam」における無の感覚は、むしろ、創造の源となる宇宙と化す可能性を秘めていた。アルバムのレコーディング・セッションはツアーのオフ日に開始され、3人は南フランスのスタジオに籠った。彼らはすぐに自由奔放でゆるいグルーヴに身をゆだねた。フランスの後にはロサンゼルスで1週間、さらにパリで1週間のセッションが続いた。その結果誕生したのが、この『Nothing』である。

【Track List】
01. Slau
02. S.N.C
03. Are You Tired
04. Graucha Max
05. American References
06. Heavy is Good For This
07. Hell Suite (Part I)
08. Hell Suite (Part II)
09. Sin El Sol No Hay Nada






CART



INFORMATION

ようこそ!埼玉大宮のセレクト"CD"ショップ、more records へ。 新旧、ジャンル問わず良質な「音楽」をお届けします。

・「LP」や「カセット」等の表記のないものはすべて「CD」でのお取り扱いです。

・在庫は店舗と共有です。ご注文数に対して在庫が不足している場合や完売している場合は、ご注文完了後メールにてご連絡させていただきます。予めご了承ください。事前のお問い合わせは、各商品ページの「この商品について問い合わせる」からお願いいたします。


・特定商取引法に基づく表記


・お電話でもご注文承ります

 048-677-0862  

 月曜定休 12:00〜19:00(時短営業中)


 

・モアレコのポイントカード


モアレコおまかせパック

モアレコ PLAYLIST

【WINTER LIST 2025】

モアレコ選曲の冬に聴きたい曲を集めたプレイリスト。



モアレコRADIO



SNS




the place RECORD


more records LABEL

聴けばひと度、魔法にかかる。

音楽の楽しさを改めて感じさせてくれる。

音楽って本来そういうもの。


【Heidi】の記念すべき1stアルバムに新曲4曲を追加しジャケットも一新した再構築盤。

第5弾アーティストは、芸術の国ベルギー発、ポストロック​バンド【Yuko】

第4弾アーティストは、ロンドンのシンガーソングライター【Tom Rosenthal】

第3弾アーティストは、UK出身のエレクトリック、ヴォーカルプロジェクト【KNIGHTSTOWN】のデビュー盤!

第2弾アーティストは、ベルギーを拠点に活動する5人組バンド【Marble Sounds】
第1弾アーティストは、魔法のようなポップ・ミュージック!フランスのト男女トリオ【Evergreen】

TOPICS



音楽を中心にアイスランド文化をお届けする「ICELANDia」がインショップ! 現地でしかお目にかかれない貴重なCDやサイン入りのCD、かわいい雑貨が並びます。タイトルによっては多いので早い者勝ちです!

Twitter



Instagram


LINE


GOODS








SHOP INFORMATION

店舗情報
通販方法



IN SHOP