LEE BANNON 「ALTERNATE/ ENDINGS」
この商品のレビュー
フライング・ロータスやビラル、ノーバディ、デイデラスのリリースでお馴染みのプラグ・リサーチからデビューを果たし、2013年にはNYで今一番アツいラッパー、ジョーイ・バッドアスの傑作ミックステープ『サマーナイツ』への参加や、カニエ・ウェストのリミックスなどで急速に注目を集め始めたプロデューサー、リー・バノンが【Ninja Tune】からの最新作。
オールドスクールなトラックからハイブリッドなトラップまでヤバいヒップホップ・トラックを量産してきた若き才能は本作ではマーズ・ヴォルタのホアン・アルデレッテをベース・プレイヤーに迎え、コンゴ・ナッティやマシーンドラム、マーク・プリチャードやDJラシャドなど世界同時多発的に起こるハイブリッドなドラムン〜ジャングルにリンクした衝撃のトラックの数々を披露!!
メタリックで硬質なドラムを連射しながら、アトモスフェリックなサウンドスケープを一気に駆け抜けるとド頭からハーフをさらにハーフにしたディープなサウンドスケープにリスナーを放り投げるM-1、ヴードゥーなグルーヴとレイヴィーな高揚感が螺旋を描きながら上昇していくサイバー・ジャングルM-2、ECM諸作に漂うスペーシーな空間の中をエイフェックスやスクエアプッシャーばりにドラムが暴れ狂うM-5を筆頭に高速⇔ハーフを自在に往来するドラム・パターンに骨抜き必至!
さらにピッチフォークでプレミア解禁されたドープでトリッピなM-7、ハイファイなサイケ感にトばされる事必至なM-9、そしてフライング・ロータス『コズモグランマ』での神がかったプロダクションをさらにモダナイズしたかのような終盤の怒涛のダメ押し三連発M-10、M-11、M-12でトドメを刺す捨て曲一切なし、ドラムンベース再考の潮流をさらに推し進めるであろう大・傑・作!!
アーティスト・プロフィール
アーティストについて
Lee Bannon (リー・バノン) - Bio
サクラメント出身、現在はNY在住のビートメイカー/プロデューサー。映画からインスピレーションを得ることも多く、フィールド・レコーディングを多用したフライング・ロータス以降の自由なプロダクションが賞賛を浴びた1st『Fantastic Plastic』を名門【Plug Research】からリリース。ジョーイ・バッドアスの傑作ミックステープ『サマーナイツ』に提供したソウル・オブ・ミスチーフのクラシックへオマージュを捧げた「95 Til' Infinity」やそのジョーイが率いるPro Eraクルーへ提供したトラックの数々が確かなプロップスを獲得。
また先日FACT誌ではマッドリブ、フィル・コリンズ、DJアール、マッシヴ・アタック、アクトレスから影響を受けたと公言するその音楽スタイルを反映したジャンルレスなミックスを公開して話題を呼んだ。そして、最近では突如ジューク〜ジャングルと共振するBPM160のアブストラクトな異形ドラムンベースに作風をシフト、マシーンドラムに続いて【Ninja Tune】と正式契約を交わし、2014年には衝撃のドラムンベース・アルバム『オルタネイト/エンディングス』をリリースする。
[Track List]
01. Resorectah
02. NW/WB
03. Prime/Decent
04. Shoot Out The Stars And Win
05. Bent/Sequence
06. Phoebe Cates
07. 216
08. Perfect/Division
09. Value 10
10. Cold/Melt
11. Readly/Available
12. Eternal/Attack
13. Bonus #2 [Bonus Track for Japan]
14. Bonus #3 [Bonus Track for Japan]
ツイート